クボタ農業機械(トラクタ・田植機・コンバイン・管理機等)の販売を中心として、農業機械の簡易的な修理・メンテナンス、お客様にとって何が最適機種であるかなどのアドバイスといった営農提案活動、展示会でのお客様対応、機械の初期点検、故障や点検整備の受付などトータル的な窓口としてお客様を支援する重要なポジションです。
「農業機械って難しそう…」
安心してください!
ほとんどの社員が未経験で入社していますが、定期的に農業機械の基礎研修を実施し、「営業力」や「整備の技術」といった一生モノのスキルを身に付けることができます!
上記のような点が当てはまる方にとっては、魅力のある職種ではないでしょうか。
※業務上MT車を運転するため、普通自動車免許(AT限定不可)が必要となります。
選考時の免許未取得は選考に影響しませんが、内定後は入社前の免許取得を強く推奨します。
下記拠点で募集しております。ご希望ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
募集拠点の住所等については以下URLの「営業所案内」をご確認下さい。
https://www.minamikyushuokinawa-kubota.co.jp/office/
高千穂営業所 / 延岡営業所 / 日向営業所 / 都農営業所 / 川南営業所 / 新富営業所 / 田野営業所 / 高崎営業所 / 野尻営業所 / 小林営業所 / えびの営業所 / 南那珂営業所 / 都城営業所
北薩営業所 / 川薩営業所 / 大口営業所 / 国分営業所 / 吹上営業所 / 加世田営業所 / 知覧営業所 / 頴娃営業所 / 山川営業所 / 大隅営業所 / 中種子営業所
宮古営業所
営業所またはサービスセンター内で農業機械の修理及びメンテナンスに携わって頂きます。
工場内での整備のほか、お客様宅や田んぼに出向いての出張修理も行って頂きます。
上記のような点が当てはまる方にとっては、魅力のある職種ではないでしょうか。
※業務上MT車を運転するため、普通自動車免許(AT限定不可)が必要となります。
選考時の免許未取得は選考に影響しませんが、内定後は入社前の免許取得を強く推奨します。
下記拠点で募集しております。ご希望ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
募集拠点の住所等については以下URLの「営業所案内」をご確認下さい。
https://www.minamikyushuokinawa-kubota.co.jp/office/
延岡営業所 / 川南営業所 / 高崎営業所 / 野尻営業所 / 小林営業所 / えびの営業所 / 北部サービスセンター / 宮崎サービスセンター / 都城中央サービスセンター
川薩営業所 / 大口営業所 / 吹上営業所 / 中種子営業所 / 大隅サービスセンター
名護営業所 / 久米島営業所
※業務上MT車を運転するため、普通自動車免許(AT限定不可)が必要となります。
選考時の免許未取得は選考に影響しませんが、内定後は入社前の免許取得を強く推奨します。
鹿児島県霧島市溝辺町崎森973-1
(株)南九州沖縄クボタ 本社
自動車整備士としての業務全般に携わって頂きます。
※業務上MT車を運転するため、普通自動車免許(AT限定不可)が必要となります。
選考時の免許未取得は選考に影響しませんが、内定後は入社前の免許取得を強く推奨します。
鹿児島県霧島市溝辺町崎森973-1
(株)南九州沖縄クボタ 本社
農業用ドローンを主とするスマート農業推進に関する業務に携わって頂きます。
※業務上MT車を運転するため、普通自動車免許(AT限定不可)が必要となります。
選考時の免許未取得は選考に影響しませんが、内定後は入社前の免許取得を強く推奨します。
鹿児島県霧島市溝辺町崎森973-1
(株)南九州沖縄クボタ 本社
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
給与 | (月給)206,123円 ~ 243,179円 ※20時間分の固定残業代含む、超過分は別途支給 ※経験・資格等に応じて変動します。 |
試用期間 | 6ヶ月、待遇の変更なし |
諸手当 | 通勤手当、役職手当、扶養手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
年間休日数 | 120日 |
休日休暇 | 【休日】年間休日122日(会社休日120日+計画年休日2日) 土日祝、夏季休暇、年末年始、創立記念日(9月6日) ※土曜日は会社カレンダーによる(年に数回土曜出勤日がございます) ※一年単位の変形労働時間制 ※農繁期やお客様対応によっては休日出勤もありますが、後日代休を取得できるようにしております 【年次有給休暇】入社時5日(半年経過後5日 最大20日) ※年2回、計画年休日あり 【特別休暇】慶弔休暇、結婚休暇、台風等の災害時の臨時休暇 育児休暇(無給)、介護休暇(無給) |
待遇・福利厚生・社内制度 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労働保険、確定給付年金・確定拠出年金、慶弔見舞金、クボタグループ団体保険、永年勤続者表彰制度(10年、20年、30年、35年)、社員互助会、全国クボタ福祉共済日本生命福祉保険、財形貯蓄制度、定期健康診断、生活習慣病予防検診(35歳以上)、農業機械販売企業年金基金・他各種制度 |
就業場所における 受動喫煙防止の取組 |
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり) |
勤務地 | 宮崎 鹿児島 沖縄 |
勤務時間 | 8:30~17:15 実働7.75時間/1日 1年単位の変形度労働時間制 |
URL | https://www.minamikyushuokinawa-kubota.co.jp/ |
選考方法 | 適性検査・面接 |
採用フロー | 適性検査⇒面接(個別)⇒面接(個別)⇒採用 |
内々定までの所要日数 | 選考から内定まで1ヶ月~1ヶ月半くらいの予定です。 |
学歴 | 高卒以上 |
募集人数 | 各拠点 若干名 |
お問い合わせ先 | 〒899-6405鹿児島県霧島市溝辺町崎森973番地1 (株)南九州沖縄クボタ 人財開発室 採用担当 0995-58-4373 |